オーディージョン

AudiiSion EP
Auditory Illusion(錯聴)による立体・空間音響
3D and Spatial Audio by Auditory Illusion
「AudiiSion EP」はHRTF(頭部伝達関数)を使わずに、通常のステレオ音源から立体的な音響空間をリアルタイム処理で創り出す独自のデジタル信号処理技術です。通常のイヤホンやヘッドホン試聴における狭い音場(頭内定位)を解消し、自然なリスニング体験を実現します。
"AudiiSion EP" is a unique digital signal processing technology that creates 3D acoustic field from a normal stereo sound source by real-time processing without using HRTF (Head Related Transfer Function). It eliminates the narrow sound field (in-head localization) in normal earphone and headphone listening, and realizes a natural listening experience.
サンプル音源を更新しました(2021年10月4日)
Updated sample music on 4th Oct. 2021.
会社紹介 / Company Profile
オーディージョンサウンドラボはイヤホンやヘッドホンのリスニングでAuditory Illusion(錯聴=聴覚の錯覚 )を用いたデジタル信号処理により実世界で「音を聴く」ような圧倒的な没入感を創り出します
AudiiSion Sound Lab. creates more immersed like "listening to sound" in the real world by digital signal processing using Auditory Illusion when listening by earphones and headphones.
技術コラム / Technical Column
今まで一般の場ではほとんど聞かれることのなかった、「HRTF(頭部伝達関数)」という単語を様々なメディアでも見かけるようになりました
MATLAB/Simulink は信号処理系では標準と言える開発ツールで、行列演算が得意なスクリプト言語、Simulinkはブロックベースのグラフィカルなモデルベースデザインシステムです
お問い合わせ / Contact
〒115-0045 東京都北区赤羽2-50-6